じんじろー

応募・求人攻略

求人検索エンジンの特徴と注意点|Indeed・求人ボックス・Googleしごと検索は使うべき?#12

はじめに転職活動を始めると、まず多くの人が目にするのが「Indeed(インディード)」や「求人ボックス」、そして「Googleしごと検索」といった求人検索サービスです。これらはテレビCMや検索結果でよく見かけるため、「転職サイトといえばコレ...
応募・求人攻略

転職エージェントと求人サイトの仕組みを徹底比較|違いを知って効率的に転職#11

はじめにこれまでの記事では「直接応募」をおすすめしてきましたが、いざ転職活動を始めると「どのサービスを使えば求人を探せるのか?」と疑問に思う人は多いはずです。特に利用者が多いのが「転職エージェント」と「求人サイト(直接応募型)」。どちらも求...
キャリア・考え方

「辞め癖」がつかない転職の考え方#10

はじめに:「辞め癖」って実際どう見られてる?医療・福祉業界で人事を担当していると、「辞め癖がある人かもしれない」と懸念される応募者に出会うことがあります。履歴書や職務経歴書に並ぶ短期間の転職歴——それだけで、評価が下がってしまうのは少し残念...
キャリア・考え方

「条件がいい求人」にはワナがある?見極めのための本音ガイド#9

はじめに:「条件がいい求人」に感じる不安、ありませんか?転職活動中に「高収入」「年間休日120日以上」「残業なし」といった求人を見ると、魅力的に感じますよね。でも、実際に入職してみると「思ってたのと違った…」という声も少なくありません。この...
転職ノウハウ

人事が解説|転職活動でよくある誤解#8

はじめに転職活動をしていると、ネットの情報や口コミ、知人からのアドバイスなど、たくさんの「常識らしきもの」に触れると思います。しかし、医療・福祉業界の人事担当者として10年以上採用に関わってきた経験から言うと、その中には「本当ではない」「誤...
人事のホンネ

人事担当者が見た!面接でよくある失敗パターンとその対策#7

転職活動の大きな山場となる「面接」。実際に病院や介護施設で10年以上、人事を担当してきた経験から言うと、「面接で落ちる人」にはいくつかの典型的な失敗パターンがあります。この記事では、人事担当者の目線から「面接でよくある失敗」と「具体的な対策」を紹介します。
応募・求人攻略

人事が解説|医療・福祉で直接応募する求人はこう探す!求人票の見極めポイント#6

私は病院や介護の人事担当者として10年以上、求人票を作成し、採用面接を担当してきました。その経験から言えるのは、求人の探し方と見極め方で転職の成功率は大きく変わるということ。今回は、直接応募を考えている方向けに「求人の探し方」と「求人票で見るべきポイント」を整理しました。
転職ノウハウ

人事が解説|直接応募で面接を成功させるためのポイント#5

はじめに:直接応募だからこそ面接が重要医療・福祉業界で転職活動をする際、「直接応募」を選ぶ方は増えています。転職エージェントを介さないことで採用担当者に熱意がダイレクトに伝わりやすい一方で、フォローや面接対策はありません。そのため、面接での...
人事のホンネ

人事のホンネ|直接応募が向いている人・向いていない人の特徴#4

転職エージェントを利用するデメリットを理解したうえで、“直接応募”を検討している方は少なくありません。しっかり準備できる人には大きなメリットがありますが、そうでない人にとっては逆にリスクにもなりえます。「直接応募に向いている人・向いていない人の特徴」 を整理しました。
応募・求人攻略

医療・福祉の転職|直接応募を成功させるために必要な準備#3

直接応募は、準備をしっかりしているかどうかで結果が大きく変わってくるんです。人事担当者の立場から言うと、書類の出来や情報収集の丁寧さって、思った以上に採否に直結します。「準備=安心材料」なので、ここはがんばりどころですよ。